私たちは「こう住みたい」という思いを受け入れてくれるのは

社長営業
お客様のことを真剣に考える 覚悟が違います
社の営業担当、現場監督、アフター担当は、社長である私がいたします。
一人の担当による利点は多くあります 値引きができるかどうか、着工時期の決定、クレームが発生した時の迅速な決定
また、お客様の不安や疑問をすぐに解決できるように、夜も携帯が私につながります。もやもやしたお客様の気持ちをすぐに解決できます
また、お客様からのご連絡事項も 直接 私が聞きますので、営業から現場監督と間接ではないので、伝達ミスもありません
もちん、移動も転勤もありませんので、長くお付き合いができます

ヒアリング重視
御納得されるまで、何度も打ち合わせ
家づくりは結婚と同じだと思います
時間をかけて、じっくりと 御納得いただけるまで、何度も打ち合わせを重ねます 考え抜いていくほど 満足する家が出来上がります
3,4カ月ぐらいの検討期間は必要だと思います。
お客様が、御納得するまで、お付き合いする それが弊社のポリシーです
家づくりの流れ



イメージを大切にするために
3Dパースで立体的に確認
実際に建てる家をパソコンで見ていただいて、イメージ通りかどうかを確認しながら、打ち合わせをしていきます。
キッチンから見るテレビなど、家電や家具などを配置し日常生活のイメージもできます。
その場での、変更も即対応し、その場で変更後のイメージを確認することができます
お客様をお待たせすることもありませんし、3Dパースを印刷して、ご自宅でじっくりご検討することも可能です



工事中もいつでも入れるオープンな建築現場
いつでも、建築現場は、オープンです
お客様は、進行状況がいつでも、確認できます
完成してからは、隠れてしまう基礎や床下、壁の断熱材、耐震金物などを見ることができます
また、その場で気づくことも多くあるので、お客様からご指摘や変更も迅速に対応できます
建築現場で働いている人たちも、お客様のお顔を拝見できて、会話させていただくことにより、より一層、やる気がわいてきます

工事中は、作りながら、お客様に確認していただきます
変更も柔軟に対応
お客様はプラン図面だけで、すべてを判断できません コンセント取付図面を渡されて、「これでいいですか?」と言われても、返事はできません
コンセントの位置や棚の高さ、カウンターの高さなどは、実際の場所に建たないとわかりません。思ったより部屋が暗いかったなどもあります。
工事の進行具合にあせて、打ち合わせをさせていただきます。その際に変更等があれば、ご希望に合わせて柔軟に対応していきます。
また、迷ったところは、ゆっくり考えてください、焦りは失敗につながります